販売実績車両(1)
販売年: 2013年
貴重な1300G入庫しています。
ゴルディーニエンジンは「S」スペックにてMメカにより約10年ほど前になりますがフルOH済みです。10年経過した今も気持ち良く吹け上がります。
ミッションは353の5速でノンスリ入り、9X34(ハイギアード)で
伸びのある加速!
クイックラック、デビルストレートタイプのサイレンサー
アルミオイルパン、フロントラジエター
ロールバー、デルタミクスホイル(F5J/R5,5J)
32モモプロトティーポ、モドプラスティアバケット
SATND21シートベルト左右
油圧ブレーキ
灯火類一式~オリジナル
シビエオスカー旧モデル、オリジナルカバー/FRPひさし君
FRPコンペティションバンパー
セブリングメッキ本物
マーシャルワイパー/カラベル
Gr4用ウォッシャーノズル
などなど~
外装は色味の良いブルーメタリックです。塗装面は多少のクラック
欠けなどありますが110としてはいい部類です。
私的にはリペイントせずこのまま良い雰囲気かと思います。
(ゼッケンサークル、リアフェンダーのロゴはシールですのはがせます。
更にステッカーチューンも出来ますぜ!)
ドアの閉まりやドアガラスの動きが悪いので作業中
リアウィンドウはガラスですが傷が少し多いです(アクリル交換可)
ダッシュボードは例のクラック塗装も綺麗に残り状態いいです。
メーターもオリジナルのタコ・スピード(初期物)
内装もやり直す程悪くありません。天張りからAピラーにかけての
内装材は剥がされ黒ペイント
運転席シートが小ぶりなバケットなので助手席同様のオリジナル
バケットに交換します。
タイヤが賞味期限過ぎていますので交換します。
(XASもあるでよ)
機関はすこぶる調子がいいですが、これからもう少しレベルUP
調整していきます。
110のラリースタイルとしては、これでもか!の上質な部品類と
フルオプションのような1台です。
オリジナル部品や競技部品などは後から交換は意外と費用がかかります。
僕もMメカも古くから知っている個体です。
今や1600Sよりも1300G/Sの方が世界的に流通個体は
少ないかと思います。
ベース買って後々・・・などと考える方も多いかと思いますが
ゴールが近いこの1台をお勧めします。
1300ゴルディーニエンジンは素晴らしいエンジンです。
是非、体感下さい。
69年式 1300VA