今日のケーアイ
蓋
2008年09月22日 | 今日のケーアイ

128フォグは高価だが手に入るけど、この「フタ」は欠品らしい。何処かで作ってないかなぁ~

エンジンオイル、フィルター交換中~

1600Sに付けるバケットシート
表皮のカバーが完成です。
シートベルトはエクトールを付けよう!

足回りが付き始めました!

新入りワンテン~エンジン分解の図
開けてよかったね状態(そりゃそうだよね^^;)
エンジンはフルOH~
ミッションは4速を5速へ変更する。
機関部分は全レストア~になりましゅる。。。

また夕方にでも~
(更新出来たらね)

912
リア側のブレーキ回りも完了
後はオーナーさんのリクエストのラジオ付け

1600Sに付けるラジエターファン~小型で強力な社外品
ブレーキ配管も新調します。

今までゴチャゴチャしてたので掃除してなくて埃まみれだった340
久しぶりにワックスをかけた。
いやぁ~カッチョイイなぁ~アルピーヌ!
今度走らせるのは何時になるだろーか(かなり先だな^^;)

新入りのアルピーヌはVCですが1600エンジンですので
1300VC改1600S仕様となりますかね?
元々オリジナルの1300SでありG、または1600S、SCであればもちろん
いいのだがキョービそうも言ってられないと申しますか、なかなか
手に入らない(手が出ない金額?)アルピーヌです。
今回の1台は正直ヘビーな作業のテンコモリですが^^;安心して乗れ
走る110を、そして見た目もGOO!な車両にりますよ!
顔は開口部下にはナンバーベースを付け、FRPバンパーで
網の部分にはALPINEのエンブレムを~
出来れば金網もちゃんと作り直したいなぁ~

明日23日も営業しております!
では!
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





