今日のケーアイ
ビアルベーロ
2009年01月19日 | 今日のケーアイ

入庫時からフロントウィンドウがアクリルだったレコモンですが、やはりガラスにしたいところ!

室内側はこのように化粧トリムがグルリ(前後2分割)が付いています。

透明度も気になりましたが、一番は、ガタガタ遊びがあり動かすたびにミシミシと
音が出ました。

トリムを外してます。

外したトリムは綺麗にしておきます。
可愛いバックミラー

アクリルウィンドウを外したところ
外側は(モールは)そのままで大丈夫です。
同じようにガラスを内側から入れ取り付けなので塗装などの作業は
からみません。

これはアクリルがまだ付いている画像
本来は、室内のトリムとガラスの間に「木」が入りガラスを押さえつけ
トリムからビスで取り付けるような構造と聞きました。
その「木」はやはり腐るようでこの個体も過去のレストアで撤去され
簡易的にアクリルウィンドウが付いいました。
心配していたAピラーや内側の錆びもあまり発生していません。

ダッシュボード付近
ダッシュも一緒に付くようになっていました。
ここもガタガタしないようにします。

今回、大枚はたいて購入した新品のガラスが合うかどうかが
一番心配で、まずはそれの確認でした。
外したアクリルと合わせてみるとバッチリです!

さてガラス寸法でほっと一息ですが
さてさて取り付けがやはり難しそうです。
宮大工さんにでも出張してもらおうか(笑)
またUPします!
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





