今日のケーアイ
麗しのリアビュー
2009年03月13日 | 今日のケーアイ

ブレーキの引きずりも完治しましたので晴天につき出発です~

ホイルは塗装に先に出しているので替わりにアバルトホイールを
付け塗装屋さんへ
185サイズの太いタイヤだがすっぽり収まるのだねぇ~

ゴルディーニも出発です!

310
フロントウィンドモールの外側は塗装時にコ~キングを入れなおして
いますが内側は以前オーナーさんが施したのかクリアーのコ~キングが
グチャグチャに塗りたくってあったので^^;やり直しです。
古いシールを削除します。

マスキングしてシールをし直します。

ラジエターグリルの内側を黒で塗り分けました。
近日、ライトカバー取り付けます。

1600SC
アゴ(口)の塗装

ウオポン交換~

また夕方でも!

1600SC
3速と5速が入りにくい

メインの配管をフレームに入れる前に少しシフトロッドの
加工です。

進めれるところをやっていきます。

1

画像は寸法違いで、再度作ってもらったモノ
このSCはラリーに出ていた車ですが元のパイプはめちゃ薄いアルミ製
通常は真鍮ですがこんなところまで軽量化していたのですね!?
長期間の不動やクーラントの管理不足もあろうかと思いますが
こんな薄いアルミじゃ、そう長く持たないのも仕方ありません。
今回は少し厚くなりますがステンレスで作っています。
これで安心~

310
羊たちの沈黙 用具一式準備です!

エンジンルームの仕上げ、整備の為
ルーバーとフードを外しました。
本国にてオーナーさんのドライブ映像!
(以前、紹介しましたが)

デロルト40でも結構走ってるねぇ~!
完成が楽しみです☆
ではまた明日お会いしましょう(@^^)/~~~
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





