今日のケーアイ
こんにちは
2011年03月07日 | 今日のケーアイ

冬季は走行シーンの動画UPが出来ません~もうしばらくお待ち下さいね!
今日はアバルトOT1300/124を少しだけ~

車検のキャトル
OHしたオルタを取りつけ~

車検へ~

ゴルディーニ
普段より荒目でスタートした磨き~

思ったより綺麗になりそうです^^

110
徐々に配線進んでます~

イグニッションキーが撤去されプッシュボタンのみでしたので
取り付けます。

ターボ1が戻りました。
白く塗られパリパリと割れていたルーフモール
丁寧に剥離しリペイントしてあります。

バンパーやステップ、グリルはKIで取りつけフィニッシュします。

2

こういう時にしか掃除できないところなので取りつけ前に
色々作業~
サイドステップは金属のステーが中に入るので(前画像グレーの板)錆やすいです。
ボディ側も掃除の後、錆止めをしておきます。

フォグやウィンカーなど取りつけ前に綺麗にしておきます。
バンパー取り付けの専用ボルトも仕上げてあります。
(以前1本2500円と聞きますた(@_@;))

「疲れた時はリポビタンD!」じゃなくてタッチアップ作ってもらいました。
今回、ボディ白部分はどこも塗っていません(まずまずなので)
しかしターボはFRPのフェンダーなどの接合部分などクラックが
入りやすいです(この個体はいい方)
新車のフェラーリでは無いのでここはタッチアップで傷やクラックを
ちょちょと手直しです。

あぁ~羨ましきかなガレージライフ!
少し前ですが綺麗なゴルディーニを販売しましたがオーナーさんから
画像を頂きました<(_ _)>
広そうでいいですねぇー^^

サンクアルピーヌターボのトランク~

911カレラのウィンカーとワイパーブレード
フロントスポイラーはBOで少し時間かかります。
車は塗装へ出しました。

ではまた明日クリックして下さい!
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





