今日のケーアイ
アルピーヌ1300VC
2011年05月13日 | 今日のケーアイ

エンジン回り作業開始~とてもオイリー

オイル漏れ修理です(当初は。。。)
クランクシール前後、オイルパン、チェーンカバー、
いずれからも結構なオイル漏れがありエンジンを降ろした次第です。

閉めすぎで歪んでしまっているタペットカバー

カムチェーンカバーを外す。
シールがズッコケです。

エンジンは異音も無く走行フィールも良かった。
タペットカバーを外し見たところとても綺麗な状態なのでエンジンは
そう遠くない時期にOHされていると感じていました。
カバーをはがすと、カムスプロケットが妙に光っている部分があり・・

何故ここに隙間が、、、、
カムが抜けてきています。
これは放っておけません。心配なので内部も点検への
作業に突入です。

カムを取り付けているプレートのボルトが緩んでいました。

2

カム点検中~
ダメージ無し。

ヘッドも点検~

こちらも問題無さそう~

ピストン、ライナーもまだ新しい感じです。

早速、部品を洗浄しながら点検中~

バルブもOK-

ピストンもOK~ていうか替えたばかりに見えます。

ただピストンの向きが逆でした。

交換部品もあまり出ずにOH出来そうです。

いつものように外した部品は綺麗にします。

2

当初の目標であったオイリーなエンジンルーム清掃作業も
エンジン無いので綺麗に出来ますな。
OH予定ではありませんでしたが気がついて良かったです。
あのままだとエンジン内部に大きなダメージが出ていたと想像されます。
今回は部品も在庫で対応出来そうなので素早く
仕事を終わらせる予定です~
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





