今日のケーアイ
剥がすのが大変なシール
2012年08月23日 | 今日のケーアイ

ターボ1のドアデカール

ボディは塗装さえ生きていればある程度磨けますが
ここまで褪せてしまったシールは保護材を塗っても蘇りません。
樹脂類は綺麗にリペイントしたのでそのカラーでデカールを
作成したので貼り変えです。
ドアの塗装をキズ付けないように20年モノのシールを剥がします。

どうしても文字なりにカスが残るのでシコシコと~

ハッチは楽チン
白君とSXの作業が終わったらサンク君の作業に入ります~
まずは燃料系のハードル越えへ!

白君の内装
1300初期型のダッシュはシンプルで味わいあります。
シフトノブが皮製の社外でしたので、らしいのに交換~
社外バケットは座面が高く運転できません(>_<)

クラッチレリーズシリンダー/ホース交換中~

ゴルにシール
「犬が乗ってますぜ!」という意味らしい。
え??犬??

なんと言うことでしょうー
犬小屋じゃあーりませんか!
頼まれれば何でもやるKIです(^_-)-☆
しかし、、、ゴルディーニ、、、しかもこんなレーシーな車に、、、
オーナーさんはこのゴルで愛犬と北海道の旅に出るそうな。
チャチャチャレンジャー!デタ!
車やオーナーさんよりワンちゃんが心配な管理人です(@_@;)
(休憩はこまめに(^_^.))

音煩いし、振動凄いし、暑いし、遠いし、、、と、ええ普通に
申し上げたのですがオーナーさん自ら作成したゲージベース?を
送られて来たのです(しかし上手ですね)
リア床はフラットではありませんのでMメカが水平を出し
凸凹クリアの為、ステーを作成し少し浮かせて取り付けました。
ロールバーも外す事無く、リアドアからワンちゃんが出せます。
(ちなみにゲージはリアドアから出ません(笑))

こんな具合

旅が終われば外せますし、あ、ヘルメット入れとか(笑)

ドアを閉めると別に違和感ないですね^^;
えー随分と時間かかりますたよ。。。
愛犬と好きな車に乗って旅かぁ~いいですね^^
管理人もチョビを乗せて何処か遠くへ。。。ホーマックに猫缶買出し

今日は涼しくていいなぁ~もう暑くならないでホチイ
ではまたです!
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





