今日のケーアイ
雪景色
2024年12月05日 | 今日のケーアイ

今日はチラチラと雪でした。

昨夜はフルビアが戻りました。

塗装加修はブツブツが出ていたFRPのオーバーフェンダーを塗ってもらいました。

左ミラーだけでしたが右ミラーを追加
当時物セブリングを同色でPしています。
今回はオーナーさんのリクエストでHFというかラリー風味でモディファイです。

リアシート内装を残しつつ雰囲気のロールバーを製作しました。

シートベルトは4点式を取り付けるのでロールバーにアンカーボルトを取り付けています。

ここまで来たらシートも交換ですがまだ決まっていないようです(;^ω^)

ダッシュボード
裏面を刳り抜きは塗装屋さんの近所の木工屋さんで施工してもらいましたがまだ干渉する
ところがあるので削っています。
下の粉に注目

フィティングを見ています。

リペアしたダッシュボードカバー

キャブはOHします。

ステアリングはオリジナルは保管しサンドロムナーリに交換です。
うーん、いずれもリプロダクションですがボスが悪いのかステアリングなのか
穴位置が微妙に合いません。。。
まぁ良くある事です。
違う店のボスを買ってみます。

5Alpine phase 1
外観完成!博物館行です(嘘

テールレンズは残念ながらカケがありましてレンズ在庫があり交換予定でしたがベースと
合わず、ベース付きの在庫と交換しています。

2

奥の1600Sは昨夜、フルビアと入れ替えで塗装の補修に出しています。
手前の1600SCは明日、エキゾースト・マフラー交換で出発です。

現在ノーマルタイプですがワークス仕様なのでやはりこのタイプへ
しかし以前仮付けした際にタコ足がフレームに干渉しました。
またこのまま取り付けるとタイコが極端に曲がって付いてしまうので
そこも含め加工してもらいます。

ふぅ12月は忙しいのぉ~
それではまたクリックして下さい(^o^)丿
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





