今日のケーアイ
6月も後半ですねー
2024年06月25日 | 今日のケーアイ

S800クーペ~トートさんにOHに出したキャブへの交換です。

ケーブルを引く方向が変わるので長いケーブルに交換になります。

2

交換してテスト走行後、ジェット交換にて外しているところです。

アバルト695
塗装と平行して機関の方もやっています。
オイル漏れはクランクシャフトシールかと話していたのですがフライホイールは汚れておらず
オイルパンからの漏れでしたのでエンジン降ろさずガスケット交換で行けます。

同時進行3台

これは1600Sの部品
ホルダーを加工屋さんに出しておりようやく戻りました。

カラーも加工し

これでガタが無くなります。

2

調整の為、デフをいじっているとデフにガタがある事が判りました。
うーん、これはこのままでは組めないのでミッション降ろしとなります。

エンジンマウントのベース~こちらも製作してもらいました。

2

Gr4
エンジンメンバーコレクション(笑
何事もすんなり行きません。メンバーが再利用不可でオーナーさんに入手してもらいましたが
悉く駄目で直近に入手した部品がなんとか使えそうとの事。それでも加工は必要ですが。

SC

仕上げたハブ

2

仮組して確認したところビタっと決まらずで~

調整が効くダンジェルキットを組み込みます。

「深く攻め込むと要修理箇所が増えるにゃ~」みーたん
「その通りなのだよ。一筋縄では行かないのだよ」爺ちゃん
ではまたクリックを(^^)/
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





