今日のケーアイ
今朝は給油から~
2021年10月13日 | 今日のケーアイ

昨夜戻ったヨーロッパで一回りテスト走行です。

プアでタッチも今一歩だったブレーキでしたがイイ感じになりました。

フィニッシュの作業に入ります。

フレーム・足回りは分解時に綺麗にしていますがホイールハウスはそのままなので
まずはしっかり汚れを落として仕上げます。

ロッカーカバーは塗装の剥がれやfrpの割れ、取り付けのリベットが不均等でした。

外してfrp補修してからリペイントしています。
ホイルハウスは洗浄した状態~

外装白色は全体的に綺麗ですが小傷用にタッチアップを作ってもらいました。

グリルは穴があるので~

新品に交換します。

内装はオリジナルで良好です。フロアマット交換と小物入れのケースを付けます。

1000tc~インマニ加工中

この面が水平じゃないようです。
そもそもこのあたりのアフター部品は出来があまり良くありません。

サイドドラフトのキャブ仕様で重さもあるでしょうが更にナットに抵抗がかかっていた
と思われます。

パンダちゃんはオーナーさんの引き取りの都合で今月後半にgo!です。
冬場はこの45グリルで暑くなったら2ndグリルで楽しんで下さい。
足にするには勿体ないくらい綺麗なパンダでした(色もええし)

スタフに言われ「へー」と思った事。
この1300gはとてもオリジナルなのは理解していましたが、リアフェンダーにfrpの大元の型
から抜いた斜めの線が左右共に残っていると教えられました。
確かに透かして見るとあるある。
へー知らなかったです(*’ω’*)

ではまたです(^o^)丿
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





