今日のケーアイ
北国も暑いぞー
2020年08月11日 | 今日のケーアイ

40度を超えた地域もあるとかで。。。
今日は車の入れ替えの度に汗ダグの管理人でした(;’∀’)

水回りの作業が完了したゴルディーニです。
テストしましたが水温安定~完治です。続いて不動のタコメーターの作業です。

下から上からバラさないとなりません。

具合悪くなりますね^^;

メーター本体が駄目ですので在庫のタコメーターに交換ですが取り付けてから
コレも駄目じゃん!はもっと具合悪くなるのでテストで動作を確認。

在庫タコメーターは動きOK~
他、少し配線整理(少しです、、、キリありません)

駄目だったメーター~程度も悪い

完了

テスト走行しOK!

2

ふー想定外の仕事ONですた(+o+)

休み明けに出発させます☆

ラリー3作業中~

走行して気になった点を作業して行きます。
足が硬い&底付き感~

KONI~前後とも脱着し調整です。

バンプラバーを加工

2

アクセルペダルが渋いのでケーブルを交換します。

2

外してみるとワイヤーがオリジナルでは無さそうで手で動かしてもギシギシでした。

外したのでゴムマットの掃除

ケーブルを経由するステーも修理

ガスケット製作

2

ボックスを外すと立派なファンネルが付いています。

ブレーキタンクのホースも交換します。
実に頼りない透明ホースがオリジナルなのですが前オーナーさん時も漏ったそうで
作業でお預かりのラリー2オーナーさんも交換希望のリクエスト頂いています。

状態の良い下回りです。
購入されたオーナーさんは若い頃、勤めていた工場にトミタオートが輸入したラリー3を
当時、扱ったそうです。
その時の強烈な印象が未だに忘れられずに~とお聞きしました。

お待たせしています~R8フィニッシュ作業に入ります。
まずは本国仕様に~と。

塗装に出すホイル
A106のフロントウィンドウゴムを入手しました。
塗装中のGT4に合わないかな~と思い。出来ればゴムは交換したいので合えばいいのですが。

310~キャブ捕獲しております!STOCKに画像UPしておりますので
ご覧下さいませ!
夏休みに入りますので日本到着はかなり先だと思いますが^^;お楽しみに☆

こちら倉庫に展示中のA110・GT4

はぁ~ようやく船に載った模様です!
輸入と言うのは実に時間のかかる仕入れです。。。しかし仕込んでおかなきゃね!

明日からKIは夏休みに入ります。

17日から通常営業に戻りますのでまた来週クリックして下さいまし(=゚ω゚)ノ
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





