今日のケーアイ
650CC/KG
2019年07月02日 | 今日のケーアイ

パンダ30S~タイヤも交換しほぼ完成の図!
いやぁ~カッコいいね、足にしたいね!

あ・・・塗り忘れ(汗)
バンパーで隠れると油断したよーです^^;売約済みになりましたら納車前に塗ります!

ドアゴム交換

シートはザックリとしたベージュの生地です。

天張りは汚れやシミありますがタレも破れもありません。
時間ある時に掃除してみましょうー

フロアはカーペットでは無くこのようなビニールマットです。
フロアは勿論の事、この個体は錆も歪みも無く元々抜群のボディコンディションでした。
その代り凹み、傷多数ありましたがベースが命!
仕上げ甲斐がありますた☆

650CCのエンジンですが車重は640Kg
そこそこ気持ち良く走りまっせ!エンジンかけるとまんまチンクのエンジン音です。
当たり前ですが^^;
STOCKに画像UPしておりますのでご覧下さい。

Mメカ~110エンジンOH中

2

3

お客様から珍しいものをお借りしました。
めちゃ重い木箱

おーっ!本物を見るのは初めてです!

これはパネルのフレンチナンバーになる前のスタンプタイプの当時物一式じゃあーりませんか!!

こちら67年のキャトルのナンバー
こんな具合に黒ベースの上にペッタンと文字をスタンプしていたのです。

シルバーに「ラメ」のような感じの文字色なのですがこの袋はラメ袋?のようです。
塗料を練るローラーもありますね。
流石にチューブはカッチカッチやで。
恐らく70年前後にパネルに変わったと思いますが拘り道具ですね、コレは!
今度ワンテンのナンバー台座で挑戦してみます^^

それでは又クリックを(^o^)丿
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





