今日のケーアイ
フルゴネット作業
2018年03月07日 | 今日のケーアイ

ブレーキは点検しエア抜き完了、エンジン始動時にチョークを引いても愚図りかかりにくい感じでしたがチョークとスロットルを繋いでいるロッドの調整で完治しました。
今朝も朝一始動テストでOKです。

イエローバルブのリクエストで交換

国内に入れて前から後ろまでマフラー交換していますが触媒が結構熱を持ちフェンダー上部がホットになるので対策です。

遮熱テープを巻いて行きます。

2

エンジンオイルも交換し灯火類チエック

土曜日GO!させます!

1300S作業中

プラグホールのシールの台座(ワッシャー)錆と歪みがあったので修正中

2

タペットカバー~干渉している部分を削っています。

キャップの付いたパイプを交換します。

クーラント交換

真鍮のキャップ付きタイプに交換します。

前後しますがエンジン、ミッションオイル交換

S800は来週明けGO!になります。

今日は天気が良かった^^

いつものリス君登場~今日は何か大きなモノを咥えてましたよ^^

管理人は坂道の除雪~しかし凄い雪(・.・;)

僕は朝シャンするのですが浴室のドアを開けると時々、チョビがいるのでギョっ!と
するんです^^;小さい頃から尻舐め(あ、汚くてすみません<(_ _)>)をあまり
出来ない子でシャワーでお尻を洗っていたんですね。
だから未だにこうして「おいらの尻を洗ってニャッ!」と待っているのですよ^^
熱いシャワーをしばしかけると(尻周辺)納得して出て行きます(笑)
(築50年の実家ですんでボロイです(>_<))

ではまたクリックして下さい(@^^)/~~~
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





