遊ぶ・食べる

オヤジを釣りに連れてって♪

2006年08月17日 | 遊ぶ・食べる


去年は行く事が出来なかった釣りに家族で行って来ました!

この川にはもう10年来、通っているお気に入りの川です。
ある程度、連れるポイントも知っているのですが、今回は初心者を
引き連れての釣りなので

とりあえず、釣り易い大きなダムのポイントへ~

このダムでは大きなアメマスを過去に何度か釣っております。

また数年前には尺ヤマメも!

期待できるポイントなのですよ^^

本格的に渓流釣りをするのは、妻も次男も初めてです。

以前はこのダムまで車で入れたのですが、途中で閉鎖されていたので
そこに車を止めて、釣りあがりながらダムに来ました。

釣り上がってくる途中、川の汚れが気になりました。
ここのところの雨の少なさでしょうか、水量もかなり少ない。。

アタリが殆ど無く、今日は難しそうな感じですねぇ。。。。

私は小さな岩魚、ヤマメ数匹をこのポイントで釣りました。

大物を狙おうと、大ミミズ君でGETしたのがこの
アメマスです。

25cmくらいかな、なかなかのヒキで楽しみました♪
アメマスは食べないので、リリース。

幅広のヤマメ~

ヤマメは食べるのですでに「シメテ」いるので目が死んでますが(笑)
綺麗な魚です。

長男意外は小さなヤマメが一匹。

次男と妻は全く釣れず、休憩しておりました。
以前はバカバカ釣れた時もあったのですが、天候や川の状態で
駄目な時は駄目ですねぇ。。。

私は、持参したミミズの中で一番デカイのを付けて
しぶとく粘りました。

そんで仕留めたのがこのアメマス~
1匹目より大きく、尺は届かないかな?
なかなかでしょ?

以前、父が元気な頃、54cmの大物もありました。

ダムから下流を見る。

本当にいい景観です。
石が茶色いのが気になりました。

私はある程度、満足出来たのですが、息子達は不完全燃焼のようで(笑
とっおきの支流へ3人で入りました。

ここは小さな支流で、木が生茂り、釣りあがるのも大変です。
短い竿を持ち、いわゆる「チョウチン釣り」です。

蚊やブヨやハチやら、じっとしてると刺されまくりです^^;

支流でようやく釣った(かってにかかってた?)ヤマメにご満悦の次男(笑)

水量が多いとこの魚止めの小さなダムが良いポイントなのだが・・
深さも無く、ここの川底も汚れている。。。

去年は来ていないので判らないが
どうしてこんなに急に変わってしまったのだろうか。

まだ昼食には時間があるので、少し川を降りて
橋の上から、大きな溜まりを狙う~

私はクワガタを探す(笑

以前は、沢山いたのだが、今回は1匹も見つけられなかった。

ここで長男が1匹まぁまぁのヤマメをGET!

なにせ3時起きで川に入ったのが明け方の4時半だから
まだ蕎麦屋は開いていない。

海まで出て少しお昼ね^^

しかし、札幌の自宅から1時間半でこんなに豊かな自然に
触れられる北海道はやはり素晴らしい。

ちなみにこの川の上流域には「クマ出没」「熊に注意」と
目新しい看板があったので少々、緊張した。
まだこの川で出会ったことは無いが・・会いたくないよね(笑)

これはイカ釣り漁船かな?
沢山ライトが並んでいます。

釣った魚はいつもこの馴染みの蕎麦屋で天婦羅にしてもらう^^
川の袂にあるこの蕎麦屋は安くて美味しい。

釣り自体も楽しいのだが、私は釣った魚をここで食べるのが
楽しみでこの川に通っているのだ。

普通の蕎麦屋じゃ、なかなか快く持ち込んだ川魚を天婦羅には
してくれませんからね。
馴染みゆえの嬉しさですね♪

もちろん釣った魚を美味しく食べる為に
直ぐにシメテ、ビクは氷を入れて、内臓を綺麗に取り除き
新鮮な状態で料理してもらうのだ。

釣りたての岩魚やヤマメが天婦羅に!

これ最高ー♪

お蕎麦やさんならではの「カラッ」と美味しく頂けます!
塩であっさりと。。。

臭みは全く無く、肉厚のヤマメは絶品です。
頭から尻尾までパクリと食べれます^^


私は贅沢にも「ミニうに丼セット」を注文!

でもねこれ「1280円」。

信じられません(笑)ミニとは言え、しっかりバリウマのウニが
たっぷり乗ってます。
ここはウニでも有名な所なのでこの季節は旬のウニが
本当に美味しいのです。

濃厚で、変な味が全く無く、クリーミーなウニは最高です♪

美味しいご飯を食べてから帰りました。

やはり釣りはいいですねぇ。。。。

今年はもう1回、行きたいです♪

長男はパーカーで顔を守っていました。
これいいね(笑)

ではまたー!



番外編です^^

我が家の癒し系。

ウサギの「くーちゃん」

真っ黒ですが手の先だけ白くて可愛いです^^


そして猫の「トラキチ」君です。♂

なかなかの美形です^^
しかし、鼻の片方だけ茶色い模様があります(笑)

毛がフサフサで多く、この暑い時期は辛そうですねぇ・・・




アーカイブ

PAGE TOP