遊ぶ・食べる
アルテピアッツァ美唄
2011年07月04日 | 遊ぶ・食べる

C4でドライブ

年中無休にしてなかなかフルに1日休みずらくなっている管理人です^^:
少し仕事も一段落したので朝、店に出て仕事段取りを終わらせ
妻と母親と美唄にドライブに出かけました。
日曜日の昼間にブラブラするのはとても新鮮な管理人です。

数年前にジュリアに乗り訪れたのですが生憎の雨であまり長居出来ません
でしたので今回はリベンジ~
広い公園は山があったり池、遊具もあり子供達には最高の場所です。
暑い日だったのでこんな姿の子供達も^^

http://www.artepiazza.jp/
ここは、1人の彫刻家・安田侃(かん)が今なお創り続ける、大自然と彫刻とが相響する野外彫刻公園である(HPより)

ギャラリースペースでもある廃校へ入る。
僕の通っていた小樽の小学校はまさにこんな感じだった。
懐かしい、、、

古い小学校の良さオリジナルを残しつつ必要なところだけ
手をかけたこの建物はとても魅力的です。
飾ってある彫刻の見せ方も面白いです。

2

窓からの景色~

彫刻以外にも古い教科書を展示してある部屋がありました。
「あたしが使っていた頃の教科書ないかしら~」と母

「これ見覚えあるわ」と手に取った教科書
物理?の本らしい

これは昭和4年~5年だったかな?

カラーページあり

その後公園内にあるカフェへ

気持ちがいいので外の席へ
アイスコーヒー、ケーキ、ソフトクリーム全てうまし(食べすぎ!)

http://r.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010707/1012817/
昼ごはんも撮影わすれたが↑の店、飛び込みで入ったのですが
美味しい蕎麦屋さんでした。
鳥料理が得意(名物?)のようです、セットメニューの親子丼も鳥メシもGOO-!
さてC4
まだ乗り始めて間もないですが僕も妻もとても気に入っています。
以前、オーダーされC4を販売した際、ちょい乗りしましたが、こうして
長距離を走ってみたり足にしてますと良さがジワジワと~
1600モデルですが少々大きいボディ1,6はちとシンドイかな?と思っていましたが
十分走りますね。やはり僕は足はシトロエンだなぁと。
タイヤの転がり具合、軽すぎない操作類、しなやかな足
シートは少し硬いかな~
ガラスルーフも開放感があって気に入っています。
まだ何もしていないので仲間の工場で初期整備をお願いする予定です。
タイヤが交換時期なのが痛いなぁ~16インチなんで高ソです。
・
4時にはサポロへ戻り夕方5時から店に出て仕事~
アイダ抜け~のお休みでしたが気持ちいい時間を過ごせました。
やはり「緑」はいいですね。
アルテピアッツアお奨めです、是非遊びに行ってみて下さい♪
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





