今日のケーアイ
湿り気
2008年07月12日 | 今日のケーアイ

梅雨の無いはず札幌ですがどうもジメジメ天気です。。。KIはジメジメしちゃ駄目だね!からっと行きましょう♪

アルピーヌ1300の方
バンパーはメッキに出しているところだがたまたまデッドストック(スゲッ!)
新品が手に入ったので取り付ける。
(僕は部品を大事にしまっておくタイプでは無いので袋がかぶっていようが
箱があろうが実車に付けちゃう派なのだよ^^皆に怒られますm(__)m)
だって、メッキの納期がかかりそうだしね!
この110はドイツにあった車なのか大きなナンバーベース、センターバンパー部分を
利用したナンバー灯などの仕様だった(ちょっとキモイ)
ナンバーベースは外し穴埋めし、これも新品で入手したナンバー灯を
取り付けた。ついでに格好悪いバックランプを外しマーシャルの可愛い
ランプを装着!

ついでに中途半端に貼られていた耐熱シート(?)を貼りなおしました。
後は~
仮面ライダーエアークリーナーをファンネルにして
ちょっと派手なエンジンルームをシックに決めてみたいなぁ~

アルピーヌ1600の方
前側の下回りは全てレストアです、これはフロントラジエターのカバー
部分、いつものように下地から綺麗にします。

ステアリングラックもOHします。

グレー初期1600スーパー
オリジナル志向で追い込もうかと思っていましたが、ちょい路線変更で
カフェレーサー風にします。
(もったいない!って?イヤそうでもない(笑))
機関整備、軽モディファイ、内装ちょい軽量化、外装バンパーレスなどなど~
お楽しみに♪

ビルシュタインに少し車高落としタコ足程度~
ブレーキはパット交換程度でOK、タコメーターケーブルも駄目なので交換
かっちょいいフォグでも付けようかしらん^^

作戦会議中?
いえいえ本格的なレーサー作るわけじゃありません。
カッコだけです(笑)

「青年よ!箱に乗れ!」Byクラーク博士
ジュリエッタTI~
イタリアからやって来る(予定)!

縁があり子猫を育てる事になりました^^
まだ生まれたばかりなので、納車は、イヤ引取りは2週間後ですが
今から楽しみ♪
どっちだったっけな?確か右の猫ちゃんです。
とらきちは可愛がってくれるかな?

明日もやってます!
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





