今日のケーアイ
こんばんはー
2014年02月14日 | 今日のケーアイ

チョコは美味しいね^^Mメカ奥様ありがとう☆

ジュリアは内装美装がもうちょいで完了~
フロントシートは外さなかったものの、あれこれ分解し修正清掃しながら
組み立てています。

ドア内側のシートなども作り直しています。

何と言うことでしょう~
元々、傷みの無い内装でしたが汚れはソコソコあり雑巾かなり
使いました^^;
明るくスッキリしましたよ!

天井は旧車特有のシミは多少あるもののバイザーとともに良好です。

オリジナルのウッドステアリング

綺麗なオリジナルダッシュボード

シフトノブはノンオリジナルです。
(入手予定)

Mメカ
110のウィンドウ回りの下処理が続きます。

FRPボディ=錆びない
の印象の110ですがドア内部の部品など当然スチールでして
雨仕舞いが元々良く無い車ですから結構錆びているのです。
また塗装程度ではそこまで手をかけないですから傷んでいるケースが
とても多いんですね。
サイドウィンドウの受けも結構錆びていて、ブラストしリペイントしています。

下請けさんのM君がNEW工場を建てたのでお祝いがてら
お邪魔して来ました。

工場の片隅でM君にお手伝いしてもらいながらバーベキューをしている
ジュリアオーナーさんがいました。
随分前から知ってますがレース仕様ですがもう手の施しようが無い程
錆びてますが、直すそうです(汗)

・・・・

屋根も猛烈に錆びており、別の車の屋根を付けたそうです^^;
「これを直したいんです!」とオーナーさん
そう言われちゃうと楽しみながらやっているのだからいいよね^^
10月復活を目標に頑張って下さい!

チンクは明日車検に持ち込んでくれそうです。
とりあえずブレーキホース交換のみ、後は走行テストして駄目出しです。

近くなのでバルーンの進行具合を~
れれ、、、まだ白じゃん(・。・;

なんだかんだ修正があるのですがボチボチお願いします~

2

3

前後しますが2000GTVの移動用スタッドレス
夏タイヤで雪があるのに出動した事にあるドライバーさんは
経験あるでしょうが、まんず無理です。
少し動かすにも雪の状態で滑るか埋まるかです。
(圧雪ならちょい移動出来ますが)
走行する訳ではありませんがちょと移動にも必要になります。。。

Tシャツのオーダーフォームがだいたい出来上がりました☆
週明けにUP出来ると思います!
では今日はこれにて!
またクリックして下さい(@^^)/~~~
![ケーアイモービル [PCサイト]](/shared/img/logo.png)
![ケーアイモービル [モバイルサイト]](/shared/img/logo_sp.png)





